消化器内科/内視鏡センターでは、食道や胃、大腸などの消化管に加え、肝臓、胆嚢、膵臓などの消化器疾患の診断や治療を行っております

TOPICS

2022/07/07
消化器センターだよりVol.04「ALTA療法(内痔核四段階効果療法)について」を発行しました
2021/10/11
7/29開催の消化器内科 主任部長 福知 工 医師によるオンライン公開医学講座 第55回「内視鏡によるからだにやさしい 胃 / 食道がんの治療」を動画で配信しています
2021/08/20
消化器センターだよりVol.03「ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌のすすめ」を発行しました
2021/03/01
消化器センターだよりVol.02「当院における鼠径部ヘルニア治療の傾向と治療」を発行しました
2020/04/27
消化器センターだよりVol.01「「いつもの便秘」とあなどっていませんか?」を発行しました
2020/04/01
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術(大腸ESD)が保険適用になりました
2019/12/17
ホロニクスグループは開設40周年を迎えましたpdf
2018/12/18
消化管のがん 内視鏡治療と早期発見
消化管がんはなぜ早期発見され治療されなければならないか?
消化器内科と消化器外科のコラボレーションによる新しい低侵襲手術
「腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS)」
2018/12/15
古賀 英彬医長 公開講座のご案内
隠れた臓器 すい臓がんの早期発見!!」[2019年1月15日(火)]
››パンフレットPDFpdf
2017/08/26
クローン病と潰瘍性大腸炎の総合情報誌「CCJAPAN」に掲載されましたクローン病と潰瘍性大腸炎の総合情報誌「CCJAPAN」に、福知 工センター長のインタビュー記事が掲載されました
2017/08/02
慢性的な下痢の原因は、炎症性腸疾患かもしれません
2017/07/15
すい臓の病気を早期に発見する検査として、消化器内科/内視鏡センター 医長 古賀 英彬医師が行う「超音波内視鏡検査」が紹介されました

消化器内科/内視鏡センターでは、食道や胃、大腸などの消化管に加え、肝臓、胆嚢、膵臓などの消化器疾患の診断や治療を行っております

オンライン公開医学講座のご案内

ライブ配信したオンライン公開医学講座を編集しYoutubeにて公開しています。 YouTubeホロニクスグループチャンネル

主任部長 福知医師 オンライン公開医学講座

第55回「内視鏡によるからだにやさしい 胃 / 食道がんの治療」(2021.07.29)

消化器内科・内視鏡センタースタッフ紹介 交通案内・地図 入院のご案内 外来診療体制一覧 医誠会病院ホームページ 消化器内科/消化器内視鏡センター スタッフ紹介 外来受診のご案内 tel:06-6323-1121 消化器センターだより 消化管のがん 内視鏡治療と早期発見<br>消化管がんはなぜ早期発見され治療されなければならないか? 炎症性腸疾患の顆粒吸着療法(GMA)・白血球除去療法(L-CAP) なぜ大腸がん検査が必要なの? よくある質問